自社農場
みづほ野ファーマーズ70
湘南平塚を中心に飲食 約50店舗を運営する(株)みづほ野。その店舗で利用する野菜の生産を担っているのが、グループ会社である(株)みづほ野ファーマーズ70です。「甘熟トマト」や「イチゴ」などのハウス栽培を得意とし、平塚・厚木・伊勢原などに多数の畑を展開。畑ごとの土壌に見合った多様な作物を、四季に合わせて日々生産している。
収穫された作物は、みづほ野グループの各店舗(※)でお召し上がりいただけるだけでなく、製菓ブランドの葩亭(はなびらてい)がつくるケーキなどでも多く使用されている。また、最盛期には湘南近隣のスーパーマーケットなどでも店頭販売されているので、地場旬菜を是非ご賞味ください。 ※一部の店舗は除く
生産者紹介
太田 晃
北海道美唄市出身 大学卒業後、株式会社みづほ野へ就職
【 得意な作物 】キュウリ、ナス
中村 泰巳
【 得意な作物 】トマト
湘南平塚の【 甘熟(かんじゅく)トマト 】
湘南平塚の「甘熟(かんじゅく)トマト」は、出来る限り水を与えない「ストレス栽培」を採用。苗は「大玉」トマトですが、目指すサイズは「中玉」。通常、完熟したトマトは傷みが早く日持ちせず、流通に適しません。しかしながら「ストレス栽培」の為、多少なりとも皮部分が厚くなり傷みにくく、そのおかげで、出荷ギリギリまで苗で完熟させることが可能に。お客様からは、昔のトマトのように「味が濃い」との声をいただいております。ご賞味のほど宜しくお願いいたします。
●みづほ野グループの一部店舗(※1)でお召し上がりいただけます。また、店頭販売も実施しております。
※1:「茶屋亜希子海老名店」や「ひな野伊勢原店」など。但し、収穫のタイミングにより異なる場合もございます。
「茶屋亜希子海老名店」http://www.miduhono.co.jp/chaya-aki/
「ひな野伊勢原店」http://miduhono.co.jp/hinano/
●近隣のスーパーマーケットなど(※2)でも一部販売しております。
※2:「甘熟トマト」店頭販売(収穫のタイミングによります)
①あさつゆ広場(JA湘南直売所) 平塚市寺田縄424-1 TEL.0463-59-8304
https://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/shop/chokubai/asatsuyu.html
②いなげや平塚四之宮店 平塚市四之宮1-13-30 TEL.0463-23-5921
https://stores.inageya.co.jp/store/?s=158
③スーパー三和カルサ平塚店 平塚市田村3-5-1 TEL.0463-55-9011
http://www.heartful-sanwa.co.jp/shop_s/shop_s_048.html
④エーコープ伊勢原高森店 伊勢原市高森6-2-3 TEL.0463-91-9336
イチゴ
小松菜
毎朝採れたてを出荷する鮮度抜群の小松菜。シャキッと歯応えが違います。葉の部分はもちろんのこと、芯まで柔らかく甘味があるとご好評いただいております。虫食いが多いのは栽培中、化学農薬不使用の証ですので安心してお召し上がりいただけます(店頭商品は虫食い選別済み)。最盛期はみづほ野グループの各店のみならず、近隣のスーパーでもお買い求めいただくことが出来ますので是非どうぞ。
白菜
さつま芋
生産風景
主な作物
作物
収穫時期
特徴
甘熟トマト
2月〜7月
水分を極限まで控えて栽培。また収穫も真っ赤に熟したものだけというこだわり。甘さと風味が違います。
小松菜
11月〜1月
栽培中に化学農薬を使用せず、朝採れたてを出荷しているためシャキッとした食感が楽しめます。
ほうれん草
11月〜2月
栽培中、化学農薬を使用しておりません。葉っぱはやわらかくクセが少ないです。
白菜
11月〜1月
珍しい半結球のハクサイです。生でもおいしく食べられるのでサラダにもお使いいただけます。
イチゴ
12月〜3月
栽培期間中、化学農薬や化成肥料を一切使わないため、安心安全。トマト同様完熟したものを収穫しているのでしっかりとした甘さが感じられると思います。
大根
11月〜1月・3月
葉付きのダイコンは新鮮さを感じられるようあえて残しています。おつけもの、にもの 多様な使い方が可能です。
カブ
11月〜1月
カブは白だけでなく赤、ピンク、紫、黄色など目でも楽しめる多様なカラーバリエーションがあります。食卓の彩にご活用ください。
ラディッシュ
11月〜1月
鮮やかな赤と白の色合いはワンポイントでサラダに使うとおしゃれに見えます。
さつま芋
11月〜1月
品種はベニハルカです。しっとりとした食感と焼き芋にすると非常に甘くなるという特徴があります。貯蔵庫にて熟成させてからの出荷です。
ビーツ
12月〜1月
土臭さがあり、やや癖が強めですが火を通すことで弱まります。食べる血液といわれるほど栄養価が高く、健康の為に是非取り入れていただきたい野菜です。
北海道 契約農場
北海道は東川町、大雪山の山裾に広がる広大な大地。
そんな空気が澄みわたり、自然豊かな里にみづほ野の契約農園があります。
弊社代表取締役社長の馬場が自ら足を運び、その目で舌で品質をチェック。
確かな食材を皆様へお届けいたします。
産直品 販売実績